やきもの日和

やきものを作ったり俳句を作ったり

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

お茶の籠

いつも斬新な茶箱の世界を見せてくださる金沢の友達(って呼ばせてもらって良いのかなとても素敵な方)が、また新しい二組をお披露目してくださいました! 今回は茶箱ではなく、籠って言って欲しいそうです。 写真1の籠は十二ヶ月の茶箱のなかの七月なんで…

芭蕉の館連句会十月

初夏に始まった連句の会ももう十月。今日は初裏六句めからです。 私が勘違いしてしまって、申し訳なかったんですが、先月の 初霰踏みし仕草も幼めき 紺屋 の句に続けてもう一つ冬の短句をおねがいしました。今回はあらたにご参加くださった方もいらして句数…

菓遊庵の栗きんとん

日本の栗の味がしみじみおいしい栗きんとん。金沢「菓遊庵」の御菓子です。 器は青呉須手の小菓子鉢です。東坡居士の詩を書いてみました。1073年に西湖に遊んだ時の詩二つ「湖上に宴せしがはじめは晴れ、後に雨降れり」の二番目のほう。 水光レンエン(…

茶箱の愉しみ

今日は金沢の茶箱作家、T・kさんがいらっしゃって、新作の茶箱の、なんと言ったら良いのでしょう、組み立て?を二通りみせてくださいました。 来年『十二ヶ月の茶箱』(題名未定)という趣向の展覧会をご予定だそうで、今日はそのための新作を、いくつか披…

秋のクラフト・マーケット

北陸は青空です。あまり良いお天気だったので、福井県あわら市の創作の森美術館のイベントに行ってきました。 クラフト・マーケットです。私には、地雷原をいくがごとき危険な場所です。衝動買いの虫がうずくっ! 美術館内は、木工、金工陶磁器。ガラス等々…

十月の表紙

毎月第一月曜日に更新するホームページの写真を日曜に撮るんです。今月のテーマは、いただきもの! と,言いたいくらいたくさん美味しいものをいただきましたんですよ。 まず生姜。新生姜の季節って今なんですかね。もともと好きなんですけど、この小さめの生…

あまがえるくん

今日は、窯焚きに丁度良い、静かな雨が降っています。 窯場と絵付け場をいったりきたりしながら、ふとみると、竹の葉にぽっちり小さな黒い影があります。「これは、」と裏へまわってみると、思ったとおり、小さな雨蛙くんでした。 やさしい雨がうれしくて出…