やきもの日和

やきものを作ったり俳句を作ったり

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

美貌の無花果

台風や豪雨で散々だった十月。今日は久しぶりにうららかな秋日和でした。 近くの句友が集まって句会をしました。リアル句会です。 お土産にいただいたのは、無花果。 そろそろ季節が終わるところだそうですが、爛熟の中に退廃の、きざしだしたあたりが美味な…

上絵をだしました

今回の上絵の窯は、赤絵が主です。 おお!けっこういいあがりです。うれしい! 上絵は1℃温度が違うと発色が違うので、なかなか一窯まるごと綺麗に上がらないんですけど。今回の赤きれい。 本焼きもここ数年で良いほうの上がりでしたしね。生地の輝きが磁器…

秋の黄色い光

激しい台風が、優しげなもの、壊れやすいものを、みんなふっとばしたあとの、 透徹した光の空。 ベランダの朝顔の種を取るのもそろそろ終わり。 気がつけば日は、もう傾いて、小鳥たちは西へと枝を渡ってゆく。 既に秋。「どうして永遠の太陽を惜しむのか」…

冬ごもり気分

異様に暑かったり、冷え込んだり、不順な気候の昨今ですね。 肌寒かったのでカーペットやクッション・カヴァーを赤い色にかえてみました。 なんだか一気に冬めいた気分。 赤もやっぱりいいね。 曾宇窯の赤もなかなかいいでしょう? 自分で言うのもなんですが…

十月の表紙

加賀蓮根 蓮根は一年中見かけますが、旬は今頃。加賀蓮根の一番おいしい季節到来です。日中はまだ暑い日もありますが、器は紅葉や菊で、秋の気分を盛り上げます。 掘りたての加賀蓮根はサラダでもいけると聞きますが、今回は定番の酢蓮と筑前煮です。器もこ…

二十年後のお茶の風景展

今日からはじまりました。実生ギャラリーでの「二十年後お茶の風景展」。 31日までです。水曜日お休み。 さまざまな方が出品なさっていて、お値段もいろいろだそうです。 駐車場までお茶を焙じる良い香りがただよっていました。おもわずお茶をいただいてき…