やきもの日和

やきものを作ったり俳句を作ったり

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

一輪草がさきました。それとティー・カップ

川辺の一輪草がさきはじめました。年毎の春の先がけの花です。 莟を一茎きってテーブルに活けて置いたら静かに開き始めました。 ティー・カップが焼きあがりました。先年急逝された方のための特注です。 ご自身の一周忌のために「くちなしの花が良いわ」とご…

蕗の薹が顔を出しました

今日はずいぶん明るい日です。 毎年どこより早く咲く川辺の一輪草が莟をもたげました。ああ春だ そして日当たりの良いところに蕗の薹。 お隣からいただいたいたんですけどね。うれしい。 今月の句会にあった句 小川のごと水あふれさせ蕗あらう とびおさん あ…

一月、二月の連句

「芭蕉の館」での連句会二か月分です。先月は風邪でダウンしていました。 さて、先月は芭蕉が奥の細道の旅で訪れた山中温泉の道明が淵の名勝認定を言祝いで一句ということで、 吹けば飛ぶ木橋道名が淵つなぐ 上出 をいただきました。つづいて夏の短句 夕立あ…

もしもし、かもしか

裏山でカモシカ発見! おとなしそうです。 じーっとこちらを見て、やがてのんびり地面に座りました。 日向ぼっこ体勢にはいったようです。 お隣のおばーちゃんやお父さんもでていらして、「元気がないようだ」「やせている」 などなどお話になっています。「…

二月の俳画

今月の俳画 二月はすぐ去ってしまうので、遅れないようにあせって描きました。 卓布這ふ樹影さあをき二月かな おるか なんだか、絵も句も以前に似たようなものを描いたような気がする。

節分蕎麦

スーパーにいったら、売ってたんです。 節分蕎麦。 お豆がついていました。節分にお蕎麦を食べる風習なんて、ありましたっけ? と、考えながらも買ってしまいました。お蕎麦好きですもん。 恵方巻はもぐもぐ食べる気がしないけど,御蕎麦ならいつでもOK.