やきもの日和

やきものを作ったり俳句を作ったり

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

加賀、焼き物散歩 そのⅡ

先回は、魯山人寓居跡からはじめて山代の名旅館あらや売店までぶらぶらしました。 今日は、そこを出て、石畳の小坂をたどり、わが師須田菁華の工房へとむかいます。坂の途中に、石仏? 右手に女生水(おんなしょうず)という湧水があります。 左側にとても奥…

にせ松茸

近くの山で取れた偽松茸。「さまつ」と呼ばれたりもします。今年は全国的に松茸が豊作だそうですが、ニセマツタケも豊作なのかもしれませんね。ここ何年も、お目にかかっていなかったのが、けっこうでているとか。 この大きなりっぱな茸。食感はそこそこ松茸…

今日は窯出し

延び延びになっていた本窯。やっと今日、窯出しできました。 窓際に運んで、自然光でもう一度チェックします。 写真に、並んでいるのは染付けだけで完成のもの。 上絵をつけるものは絵付けの部屋へ運んであります。 随分長いことこの仕事をしてきたと言うの…

朝顔の種

夏の間、朝ごとに涼しい花を見せてくれた朝顔も、種になりました。グリーン・カーテンになってくれて、ありがとうね。夜顔は種が採り頃になるにはまだもう少しのようです。 床を這う枯れ蔓の影。鵙の声。あぁついこの間まで夏の名残の暑さに戸をあけては風を…

加賀いろは

加賀棒茶の丸八製茶場から新製品のティーバッグがでたというので、さっそく飲んでみました。 ティーバッグってやはり手軽で便利ですよね。 写真左から 玄米茶、献上加賀棒茶、ほうじ茶です。 お湯を注ぐといい香り。写真を撮る前に一杯づつ飲まずにいられま…

クラフト・マーケット 鳥寄せ笛

きょうは福井県の金津創作の森美術館まで行ってきました。クラフト・マーケットがあったのです。降るかと思うと、さっと黄金の光が射す北陸らしいお空の下、車で ほんのひとっ走りのところです。。 雑木林の中にワークショップが点在するエリアに近づいたと…

朝日を迎えて

山越えの朝日に両手を合わす。太陽万歳!猫万歳!

加賀市 焼き物散歩 その1

秋晴れのいいお天気に誘われて、焼き物の道散策にでかけました。 まずは魯山人の住んでいた家を整備した魯山人寓居跡いろは草庵。 駐車場から山の陰を踏む細い小坂をたどります。もの寂びた古い家とべんがら色の壁の新しい展示館、。展示室では、魯山人の屏…

今月の俳画

恥ずかしながら又、のせることにしました。と、いうのも丸八製茶場に俳画を置いていただくようになってもう、二年半ほどになるでしょうか。季節のものを描いて、去年と似たようなものになってしまう危険を感じ始めたからです。なさけないと言えば情けないで…