やきもの日和

やきものを作ったり俳句を作ったり

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

鬼さん

二月の俳画です。 雪やこんこん霰やこんこん~♪ いや~良く降ったなぁ!どこへも出かけられないから、お支払いも滞りがちで、雪を踏んで債鬼がきちゃいそう。 二月は鬼も大変ね。 つかの間の暖をとる鬼さんはブサカワですね。 ブサイクカワイイではなく、ブ…

共感覚?

音に色が見えたり、または色彩に味を感じたりする脳の働きを共感覚というそうですね。 。私も音を聞くと色が見えますが、音色っていう言葉があるくらいですから誰でも多少はそういうこと、ってありますね。 数字にもなんとなく色を感じますが、、乳幼児の頃…

1月の薔薇

雪国の冷たい風の中で、なぜ開いたのか。 小さな薔薇。 寒さのためでしょう、咲くまでに時間がかかったので、開いたばかりで、すでに老成した趣ですね。 四季咲きの薔薇というわけではないのです。普通は初夏に咲きます。 だから、これは返り花? 遅すぎるな…

午後のお茶 メティサージュのガトー

冬の日の午後、温かい紅茶がほっとさせてくれます。 晴れ間を見て隣町のパン屋さん「メティサージュ」まで行ってパンとお菓子を買いました。 パンについていは以前にも書いたと思います。ここのパンを食べられる限り、家庭用パン焼き器を買うことはないだろ…

LDB ! 稚龍たち

LDB! LDB! リトル・ドラゴン・ブラザーズ! 同じ窯でうまれた兄弟たちです。それぞれ旅立ってしまうまえに記念写真を撮りました。 稚龍とは、幼い、子供の龍のことです。 使って戴いて成長しろよ!そして愛用してくださる方々に幸運を運んでね! L…

冬の光 芙蓉手大鉢

定めない北陸の冬空。 しょぼしょぼと霙かと思えば突然空が砕けそうな雷。 それでも時折、雲間から射して来る光は、天使が下りてくるかと思うほど美しい。 雪の晴れ間の光は特別な輝きがある。泣き濡れた光というか。 そんな光線に照らし出されると、どんな…

七草粥

七日の七草の日。 お正月に暴飲暴食したわけじゃないけど、お粥が好きなので。 七草なずな唐土の鳥が日本の土地に渡らぬ先に~♪ 鳥インフルエンザ防止になるんでようか。昔の人の知恵は深いものがありますからね! 残念ながら今日の七草は買ったものです。こ…

一月の俳画

加賀棒茶製茶場の店舗の片隅に、毎月、季節の俳画を飾っていただいています。 しかし、長いことやっていると「去年も今頃この題材で描いたんじゃなかったけ?」と不安になることがあります。そこで、備忘録としてここに俳画をアップすることにしたんです。が…

はなびら餅

あけましておめでとうございます。 今年が良い年でありますように祈念いたします。 と、云うわけで、初詣に行ってきました。まず加賀一の宮菅生石部神社。深い裏山を抱いた気配が厳かです。いつもは静かな境内も今日は善男善女で賑わっていました。 次に近く…