やきもの日和

やきものを作ったり俳句を作ったり

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ピザを焼く

先日、陶芸家中村久一さんのお宅を御うかがいしました。 楽焼用の窯でピザを焼いてくださいました。 ピザを窯に入れる道具、ピザ・ピールっていうんですか?それもお手製だそうです。 中村さんの奥様は、私の俳句友達ですが、とってもお料理上手でいらっしゃ…

須田菁華窯

晴れ間が見えたので、山城温泉まで、出掛けました。といっても、温泉に入ったわけではなくて「うつわ蔵」さんにあたらしい飯碗を届け、その後、師匠、須田菁華さんを、ちょっとのぞいてきました。 相変わらず、落ち着いた佇まいです。その上なんだかますます…

今月の俳画

寒い寒いといっているうちに今年も、はや15日が過ぎてしまいました。 俳画を描きました。 市内、動橋町の加賀棒茶ギャラリー実生さんに持ってゆきます。 なんだか去年もこんな風な絵を描いたような気がして不安です。 句は、あいかわらず拙速を尊んでしま…

羊年のお皿

干支のデザインという企画を九谷焼美術館の茶房・ギャラリーでしています。 そこにこのお皿を出しました。 中央の卦が「兌」といって、動物なら羊をあらわすのだそうです。易経はおもしろいですね。 と、いっても物をのせてしまうとかくれてしまいますけど。…

年賀状

年賀状、 今年はなぜか描き損じがなくてみんな出しちゃうことになりますので、その前に写真をとりました。 羊の年ってかなり良い年なのだそうですね。 葉書の周りで、のんびりしている羊さんたち。干支の箸置きシリーズです。 色絵の角の羊は4セットしか作…

あけましておめでとうございます

新しい年が始まりました。 良い一年でありますようにと祈らずにいられません。 元旦の、兄の家での朝食御節です。朝っぱらからイタリアワインをガンガン空けてます。 お皿ヶ使い込んであってうれしかったです。 関東の冬の木漏れ日がテーブルに美しい。