用事で街まで出かけたついでに、古九谷美術館に寄りました。こちらのカフェでは美味しい中国茶がいただけます。
今日は、暑かったので冷たい紅茶シェイクにしました。
甘酸っぱくて、シュワシュワで。おいしい。
お茶請けの凍った「金沢西瓜」の入っているのは、ずいぶん昔に作った、拙作のぐい吞みです。
久しぶりに会えて嬉しい。
他にも使い込んでいただいている器を見せたもらいました。
染付蕎麦猪口や、色絵唐草のカフェ・オ・レ・ボウルなど。
ボウルは割れたところを金接ぎしてまで、使っていただいていました。唐草紋様と金の線が上手く調和してむしろ魅力的。やはり、器は、使い込んでこそ味が出るものだなとつくづく思いました。
使い手に上手に育てていただいた姿を見て、すっかり嬉しくなって帰りました。