やきもの日和

やきものを作ったり俳句を作ったり

上絵の窯を出しました。

f:id:orcamike:20200731124415j:plain

赤絵、色絵

上絵の窯を出しました。

 

天地のうららや赤絵窯を出づ  水原秋桜子

 

上絵の窯を出すときは必ず思い浮かべる俳句です。「うらら」「うららか」、は春の季語ですが、この句の、新しく生まれた器達を寿いでくれる響きが嬉しくて、一年中思い浮かべています。

寿ぐ,言祝ぐと書いたりしますね。ことほぐって、大事ですよね。言霊を信じているわけでもありませんが、良き事あれ、と祈るのは、自然な気持ちでしょう。

さて今回の窯の上がりぐあいは、うーん、やや焼きすぎたか…。まぁ、これが最高だ!と思ったことって、ないのですけどね。

手前の薔薇紋様の皿、紫色はちょっと焼きすぎると茶色っぽくなってしまうんです。ユトリロの、赤にちょっと黑を入れた紫色に似ているといえば似てるでしょう?

またユトリロ紫になっちゃった。

窯の中がやや空いていたから、思っていたより温度が早く上がっちゃったようです。

 

窯を出て皿りりと鳴る星月夜  おるか 句集青花帖

 

星月夜は秋の季語ですけどね。もう八月だし。